激安・格安温泉旅行/大歩危温泉 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
徳島県三好市にある大歩危温泉は、奇岩がつくり出す渓谷美で有名な大歩危、祖谷渓谷周辺に点在する温泉です。 標高1000mの吉野川沿いに湧く温泉ですが、山間部にある温泉だけに、大歩危温泉は山里に一軒宿が点在しているといった感じの温泉地です。 賑やかな温泉街などはありませんが、四季折々の自然の表情が楽しめる温泉で、露天風呂に浸かりながらたっぷりと渓谷美などを堪能することが出来ます。 泉質はアルカリ単純泉や硫黄泉などで、循環器障害、高血圧、糖尿病などに効能があるといわれています。 大歩危温泉の周辺での観光は、やはり大歩危渓谷や小歩危渓谷を中心とした自然を満喫することだと思いますが、大歩危渓谷では遊覧船も運行しているので、時間がある方にはお勧めです。 川面から眺める渓谷の奇岩美は、また違った趣があって、眺めていても飽きることがありません。 それと、国・県指定重要有形民俗文化財に指定されている「祖谷のかずら橋」は、大歩危温泉を訪ねる人は誰もが渡る観光スポットです。 このかずら橋は長さ45m、幅2m、水面上14mもあって、スリル満点です。 この「かずら橋」の近くには落差50mもの「琵琶の滝」もあって、昔、平家の落人が京の都をしのび、この滝で琵琶をかなたと伝えられています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大歩危温泉周辺の観光スポットはあちこちに点在しているのですが、JR池田駅出発のボンネットバスを利用すれば、大歩危温泉周辺の観光スポットを1日で回ることが出来るので、利用する人も結構いるようです。 また、大歩危渓谷や小歩危渓谷は日本屈指の激流ポイントとしても有名で、ラフティングやカヤックなどのアウトドアスポーツも盛んです。 大歩危温泉から少し足を伸ばすといくつかのラフティング会社もあって、大歩危観光の遊覧船とは違って、3mを超える大波と2mの落ち込みなど、迫力満点なので、アウトドア派の方にはおすすめです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ところで、大歩危温泉へは徳島市や高松市、高知市からだと電車で1時間ほどですし、松山市からでも3時間ほどなので、大歩危温泉へは四国からの温泉ファンが多いようです。 それだけに、四国各地からなら大歩危温泉への激安・格安の温泉旅行がたくさんありますし、バスを利用したものなら更に激安の温泉ツアーが見つかると思います。 関西方面や中国方面からも大歩危温泉を訪れる人が多いようで、こちらもバスで移動できる距離にあるので、多くの旅行会社が激安や格安の温泉ツアーなどを用意しています。 また、大歩危渓谷は四国でも是非訪れてみたい観光地なので、九州方面や名古屋、首都圏方面からの温泉ファンも多いようですが、大歩危温泉への温泉ツアーを探す場合、大歩危渓谷や剣山の観光を目的とした観光ツアーなども探すようにすれば、かなりお得な激安・格安の旅行パックなどが見つかります。 それと、大歩危渓谷の周辺にはキャンプ場などもいくつかありますが、アウトドアを楽しんだ後、大歩危温泉に入浴する人も多いようです 大歩危温泉には日帰りで利用できる温泉施設もいくつかあるので、こういった施設を利用すれば、お得なキャンプ旅行になると思います。 また、大歩危温泉には民宿も多いので、旅行ツアーなどに参加しない場合、こういった施設を利用すれば結構激安でお得な温泉旅行が楽しめると思います
|